2019年8月週報2019/08/31 第3038回:2019.8.28 〈週報 表〉 第3038回:2019.8.28 〈週報 裏〉 第3037回:2019.8.24 〈週報 表裏〉 第3036回:2019.8.7 〈週報 表裏〉Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
熱海花火大会に行ってきました-22019/08/20 この日は、晴天。前回報告の雨中の花火大会とは「全然違う!」スマフォ撮影と言えども、写真の出来栄えも「全然違う」。仲間で撮影した写真4点。多少ピントに問題ありだが、熱海の花火大会を見たくなる動機付けには十分かと思う。皆さん。この夏、熱海の花火大会はまだまだ続きます。「熱海に行こう!」(2019.8.18))Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
委員会テーブルミーティング/新竹扶輪社訪問計画2019/08/15 国際奉仕委員長が8月14日(水)委員会テーブルミーティングを開催しました ●報告/国際奉仕委員長委員長 杉山潔君 12月に姉妹クラブである台湾・新竹新竹扶輪社65周年記念例会に訪問するための打ち合わせをしました。私たち、三島ロータリークラブの創立60周年には大勢の新竹会員にお見えになっていただきました。私たちもできるだけ多くのメンバーで訪問しお祝いしましょう。 出席者:杉山潔委員長、稲葉良弥委員、星合義弘親睦委員長、青田守弘会長、住本慶一郎幹事。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
按針祭花火大会に行ってきました。感動!2019/08/15 伊豆でこんなすごい花火大会があったんですね!8月10日、静岡県伊東市の「按針祭海の花火大会」に行ってきました。砂浜の特設観覧席2,000円を奮発し8時開催を待つ。ドカ~ン!!!!始まりました。1時間に10,000発。海上から打ち上げられるので視界を遮るものなし。海上のあちこちから「わー」「キャー」「すごーい」の歓声。圧巻はフィナーレ。これでもかと美しい花火が上がり続ける。正に夢の瞬間!…伊東では夏の間17回も花火大会が開催されます。すべてが按針祭級ではないのですが、それぞれが個性的に夏の夜空を彩るようです。伊東に行こう!Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
電気代払っていますよね!2019/08/09 電気代でポリオ根絶 ●会長挨拶/ロータリー財団セミナーに行ってきました。 7月27日、委員長の山本雅弘君と会長の青田守弘の弘、弘コンビでした。 皆さん、「ポリオ撲滅」ってフレーズ聞いたことありますよね?今までロータリアンは、世界中の25億人以上の子供たちにワクチンを投与する活動を行ってきました。日本人口の25倍近くになりますよね。で、その効果は絶大なのですがまだ、2019年6月28日現在でアフガニスタン10件、パキスタン27件の合計37件発症の報告があるそうです。 そこで「ポリオ撲滅」から「ポリオ根絶」にフレーズを変えこの活動を地区としても強化する意向だそうです。 さて、皆さんに質問です。毎月電気代払っていますよね?その電気代の支払い方をちょっと変えて欲しいのです。そうすれば、ポリオ根絶にひとり一人が参画することになるのです。電気代が上がることはありません。いつも通りの金額でいいんです。一度だけほんのちょっと「めんどう臭い」ことにご協力ください。めんどう臭いは今年のテーマです。でも、ものすごく「いい香り」がするんです。なんと皆さんひとり一人が、毎月一人の子供をポリオから守ることができるのです。いいですか、電気代の支払い方を変えるだけです。 ロータリーカードを作ってください。そして、電気代の支払いをロータリーカードに変更してください。ちょっと面倒くさいけど、やる気になれば簡単です。このめんどう臭いを乗り越えれば、カードの手数料で皆さんひとり一人が、毎月一人の子供をポリオから守ることができるのです。手続きの方法はまたお知らせします。「めんどう臭いは、いい香り。ひとり一人がロータリアン」今年の会長テーマです。 次に、私たち三島RCは、毎年、三島西クラブ、せせらぎロータリークラブと共同で、ポリオ撲滅街頭募金活動を行っています。今年も行います。今年は「根絶」です。バージョンアップです。実施は11月頃になると思います。ご協力をお願いいたします。 そして、今年はさらに「ポリオ根絶チャリティーコンサート」を企画いたしました。10月28日、月曜日。ピアノ&フルートデュオコンサートです。 ピアノは瀬川玄(ゲン)さん。三島RC第4代会長、瀬川篤さんのお孫さん。フルートは若くて美しい葛西賀子(ヨリコ)さんです。会場はみしまプラザホテル、18:30開演です。チケットは2,000円。半分がポリオ根絶募金に活用されます。 手帳の10月28日の欄に、「ポリオチャリティコンサート、三島プラザ」と書いておいてください。「ポリオ」だけでも結構です。他の予定が入らないようにしてください。 さて、ロータリー財団の活動はポリオだけではありません。地区補助金とグローバル補助金制度があります。私たちが創立60周年記念事業で行った「スリランカ・水と衛生支援」がグローバル補助金。「千年の木・千年の夢」が地区補助金での活動です。 セミナーでは、グローバル補助金奨学生の中澤涼介さんがスピーチしてくれました。彼は「世界の移民難民を受け入れる人々の寛容さの解明」をテーマに将来は研究者として国連職員を目指しているそうです。父が日本人、お母さんがフィリピン人だそうで、子供のころ味わった、いじめのつらい体験からこのような研究を目指しているそうです。 セミナーを通じて感じたことですが、私たちロータリアンは素晴らし奉仕活動を行っています。それにはお金と労力を要するわけですが、それに見合う「喜び」と出会えるのもロータリアンの特権かもしれません。皆さん、この特権を生かしてちょっとめんどう臭いと感じたことも頑張ってみませんか。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
インターアクト年次大会報告2019/08/09 国際ロータリー第2620地区 8月3日(土)インターアクト年次大会が藤枝順心高等学校で開催されました。 ●報告/青少年奉仕・インターアクト委員長 堀内満喜子君 三島ロータリーがホストクラブであります日大三島高等学校・知徳高等学校の生徒達と先生、そして三島RC青少年奉仕委員長の堀内と地区委員の加藤頌吾君で行ってきました。 「幸せってなんだろう」というテーマのもと、「イーちゃんの白い杖」の映画の上映があり、生まれつき全盲のイーちゃんと、二つ年下で、生まれつき全盲と重度の障害がある弟の20年間の記録映画でした。各グループに分かれて「幸せってなんだろう」というディスカッションをしました。最後に各テーブル毎に発表し色んな考えがありました。幸せは、人によって違う。幸せは健康で平和な暮らしが出来ること。などなど… 健常者には見えない幸せがあることも知り、気付きや考えさせられることがたくさんあり、充実した1日でした。 高校生にとっても、自分を見つめ直す良い機会になったのではと思いました。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。